top of page
検索


パンフレットが新しくなりました
D.T.Bディスティバスに興味あるけど、なーんかよくわかんないよねー と、お感じの貴方♡ まずパンフレットをお手にお取りくださいませ。 info@dtb.jp にご連絡いただいたら必要な冊数お送りいたしますよ。 でもちょっとそれもハードルが・・ と思われている貴方♡...
豊福かよ
2019年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


【お客様の声 シリーズ】
【お客様の声シリーズ】 今、実は沢山のママに「産後リアルアンケート調査」をしているとこなんですが、そこで上がってきたご返答。 『「産後の母親って寝なくても平気らしいよ」と夫に言われて悲しいやら腹が立つやら・・ 彼はネットで見つけた情報らしいのですが、「産後は少しの睡眠でも大...
豊福かよ
2019年9月17日読了時間: 3分
閲覧数:143回
0件のコメント


子どもの生きる力を育む ファミリーキャンプ @今宿野外活動センター
子どもの生きる力を育むファミリーキャンプ開催のお知らせ アウトドアファミリーキャンプイベント!開催日程と内容が決まりましたのでお知らせいたします。 場所は福岡のアウトドア遊びの穴場、今宿野外活動センターです。 都心から少し車を走らせるだけで、どんどん「森」のかんじになってき...
豊福かよ
2019年9月11日読了時間: 3分
閲覧数:181回
0件のコメント


スーパー知恵袋助産師 星子さんより♡
産後の事や発達の事沢山教えてくれる星子さんのブログ。 https://ameblo.jp/attakai-te/ 私もテキスト持ってます。 価値ある情報をたくさんママ達、そして専門職にも届けてくれている方がD.T.B豊福かよがが博多阪急で9月8日開催の「赤ちゃんを迎え入れる...
豊福かよ
2019年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント


9月8日 赤ちゃん迎え入れ講座@博多阪急
《来年1月に出産予定です。福岡市の産後サポートについて探しているときに豊福さんのサイトをみつけました。阪急でセミナーをなさるとのことですので、一度お話を伺いに行きたいと思いますがいいでしょうか》 このメールをくださったのは、ご実家が遠く旦那様もご多忙で、産後について不安を抱...
豊福かよ
2019年8月30日読了時間: 3分
閲覧数:55回
0件のコメント


子どもの生きる力を育むファミリーキャンプ中止のお知らせ
台風5号が発生してしまいました。。( ノД`)… なんとか開催したいと願っていたイベントですが、小さなお子様が対象でもありますので無理はしない事に致します。 イベント開催を楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ございませんが、7月20日(土)の実施については一旦中止に...
豊福かよ
2019年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


「子どもの生きる力を育むファミリーキャンプ」連絡事項とスケジュール
https://www.dtb.jp/post/子どもの生きる力を育むファミリーキャンプ ご案内開始後すぐに満席となった人気のファミリーキャンプイベント!! いよいよ今週土曜日に迫りました。 九州大学「わくわくクラフト」の皆さんも、全国を駆け回っていらっしゃるアウトドア講師...
豊福かよ
2019年7月16日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


心ゆるり・豊田晴子先生よりご推薦頂きました「赤ちゃんを迎え入れるためのココロの準備ワークブック」完成報告
「赤ちゃんを迎え入れるためのココロの準備book出来上がりました。 セミナー受講して頂いた時に書き込み完成させていくワークブックです。 出来上がったbookはあなたの「ママへの歩みのアルバム」になることでしょう。母子手帳サイズですので、母子手帳と一緒に大切にしまって、そして...
豊福かよ
2019年7月12日読了時間: 3分
閲覧数:186回
0件のコメント


ものづくりワークショップ 〜赤ちゃんがいるおうち向け〜
◆お兄ちゃん、お姉ちゃんの為のモノづくりワークショップのご案内◆ 妊娠中、産後のママで兄弟がいての赤ちゃんのお世話。 毎日の慌ただしさ…。私も小さな子のママなのでよくわかります。 ふと、隣のお兄ちゃんお姉ちゃんに目を向けた時 「この子も勿論大事、だけど今はちょっと手が・・」...
豊福かよ
2019年7月10日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


子どもの発達専門の先生に学ぶ赤ちゃんの運動と発達 @心ゆるり
令和元年6月後半に行われたこの講座。 https://www.dtb.jp/blog/赤ちゃん発達講座の内容チラ見せ いらっしゃった方々の声については前述のブログの通り、大好評でした。 私も聞きたい!と言ってくださった、お母様方や学生の皆さんの熱いご要望に応え早くも2度目の...
豊福かよ
2019年7月9日読了時間: 3分
閲覧数:137回
0件のコメント


豊福さんって何してくれるの?
私がお伺いするのは、生まれたてほやほやの赤ちゃんがいるお部屋。 赤ちゃんを迎え入れたばかりのあの神聖な空間。 その空間でシャッターを切ることがためらわれるのでなかなか写真がとれません(笑) だからSNSにも上げることができませんが、それでもいいのです。目の前のママの気持ちが...
豊福かよ
2019年7月9日読了時間: 4分
閲覧数:161回
0件のコメント


マタニティー期だからこそ効果的な産後の準備があります
今年の4月から産前産後サポート訪問事業を開始いっぽ一歩、歩みをすすめています。3か月の実績報告です。 まだまだ道半ば、実績は少ないと捉えられるかもしれませんが一つ一つを丁寧に満足いくレベルでご提供する為ゆっくりと進んでいるところです。...
豊福かよ
2019年7月8日読了時間: 3分
閲覧数:107回
0件のコメント


赤ちゃん発達講座の内容チラ見せ
【満員開催レポート】 令和元年6月25日 場所は福岡市南区の助産院マミータにて。 現役の小児発達専門OT佐藤先生をお招きしての「赤ちゃん発達講座」開催。 https://www.dtb.jp/blog/子どもの発達専門の先生に学ぶ-赤ちゃんの運動と発達...
豊福かよ
2019年7月4日読了時間: 5分
閲覧数:141回
0件のコメント


赤ちゃんとの初めてのクラシック
私が初めて九州交響楽団のアドバイザーである久留島さんと出会ったのは、ちょうど一年ほど前になります。 産後サポートに関わる仕事を福岡市で始めたいという思いで事業立ち上げに走りまわっていたあの頃。 産後ケアの先駆けである小郡市の「こころゆるり」さんで豊田先生に会って知恵と力をも...
豊福かよ
2019年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


子どもの発達専門の先生に学ぶ 赤ちゃんの運動と発達
子どもの発達専門の先生に学ぶ赤ちゃんの運動と発達
豊福かよ
2019年5月23日読了時間: 2分
閲覧数:338回
0件のコメント


子どもの生きる力を育むファミリーキャンプ
子ども時代の体験は大事。 おうちででゆっくりじっくりとと遊ぶ時間も子供には必要だけど、やっぱり外遊びはいい! 大きな木々が茂る森の中、夏の日差しと子供たちを優しく守る木陰、そして少し下ればそこには冷たい川の水が流れる小川。 そんな素敵な公園でアウトドアイベントをやります。...
豊福かよ
2019年5月21日読了時間: 3分
閲覧数:213回
0件のコメント


<RACCO×産前産後サポート「D.T.B」ディスティバス×SUNAOLAB.> 抱っこ・睡眠・離乳食のおはなし会
日時 2019/03/20 (水) 10:30 - 12:00 ベビープロダクトRACCOのお話会と産前産後サポートD.T.Bのコラボでお届けするスペシャルなお話会を福岡で開催します♩ 【赤ちゃんの快適な姿勢とは?】...
豊福かよ
2019年2月23日読了時間: 4分
閲覧数:34回
0件のコメント


こどもに伝える「せい」の話
福岡県立大の佐藤繭子先生のお話を聞く機会に恵まれました。 佐藤先生、なんと友人のママ友だったという。 繋がるのよねー 不思議よねー そんな同世代子どもを持つ先生のリアルなお話。 なぜ、私がこのテーマを聞きたいと思ったのかと言うと、...
豊福かよ
2018年12月26日読了時間: 3分
閲覧数:116回
0件のコメント


「発達」と「ココロ心」の二本柱
お陰様で、12/15日の九州大学わくわくクラフトさんとコラボしたもの作りイベントは、満員の大好評で終わる事ができました。 「赤ちゃんをみてくれたお陰で安心して、お兄ちゃんとゆっくりかかわれました〜」 というお声や、 「今まで抱っこでの寝かしつけに成功したことなかったんです!...
豊福かよ
2018年12月20日読了時間: 3分
閲覧数:60回
0件のコメント
bottom of page